焦点距離 28ミリ

 

 


 

  35ミリ域を飛ばして、28ミリ域を制式採用することになりました。
  中古で3万台くらい。

  装備している普及ズーム 28-105 では、寄れないのが
  一番のネックでして。
  35の画角は、自分はあまり使わないかな。


   事前調査で困ったのは、雑誌のレンズテストの殆どが
   APS判カメラでの撮影のため、実際の画角とは異なっており
   ・・画角はともかく、周辺画質がわからない状態で(爆)

  このあたり、EOS-1Ds Mark III や 5D のフルサイズ、、いや
  その前にフィルム機も多数いるんですから、なんとかして
  
欲しいものです。>>雑誌社

  かといって、「5Dの総て」とかいう本では、Lレンズ中心の
  テストだし。


  EOS-1D Mark III(APS機)の攻略本は、50L F1.0(F1.2では
  ない)くっつけて、
「周辺部も画質がいいですね」とか。 
  APSでは良くて当然なんですけど。なんか違う。。

  別冊CAPAのレンズ本は、ズームしか載ってねえし。
  申し訳程度に、50Lと100マクロ、魚眼の3本、、

 

 


 

手前に要らない物が(笑)

 

  <キヤノンEF28-105ミリF3.5-4.5USMによる作例>

  キヤノンEOS5QD・DNP100
  28ミリ付近・F8 1/250秒 自然光 + 白及び銀レフ

  普及ズームの広角側28ミリ
  50センチからのの最大近接撮影です。

  なんか広角っぽい(笑)

  この作例は、この構図で適切っぽいですが、これ以上
  寄ることは出来ません。6分の一ドールの撮影では
  話にならんでしょう。

  新レンズは撮影距離範囲 0.25m〜∞
  最大撮影倍率 0.18倍ということで、25センチの距離
  から撮影することも出来るので期待。

  画質も単玉ということで、まあ大丈夫でしょう(汗)
  >>一応キヤノンプラザで試写してきました。

  このズームはスナップ撮りに転進して、働いていただきます。

 

これは35ミリカメラと3分の一ドールとの組み合わせってことですが、ドールサイズによって、かなり選択が変わるご様子。
85ミリF1.8は、3分の一には中々使えるレンズです > 自分

6分の一や食玩撮るなら、マクロレンズ主体ですかね? 

これ買ったらレンズはしばらくおとなしくして、DD咲・制作委員会にテコ入れです。

 

 

もどる    

inserted by FC2 system